そうなったらいいよね。で引き寄せる

エイブラハムのアドバイスの中で、願望を達成させる方法の1つで、そうなったらいいよね。という言葉を使って引き寄せる方法が紹介されていました。

この方法は、願望に対して「ちょっと無理っぽい」というときに使えます。
例えば、「毎月100万円欲しい」という願望があるとします。
でも「そうはいっても100万円が入ってくるとは到底思えない」と思います。
その状態で引き寄せを使い「毎月100万円入ってくる」と唱えても
「毎月100万円入ってくる(そうは思っても無理だ)」
「毎月100万円入ってくる(入ってくるとは思えない)」
「毎月100万円入ってくる(でも今はない)」

という風になると、思考と感情が綱引きをしてしまいます。
言葉は前向きになろうとしているけど、思考と心が足を引っ張っているので叶いません。

そこで、この思考と心に抵抗を弱めるためる方法として、「そうなったらいいよね」という言葉を使います。
これは言葉と思考、心に嘘が生じないので、抵抗感がありません。そして、感情が良い方向へ向かいます。

「そうなったらいいよね」のコツ

そうなったらいいよね、という言葉以外でもアレンジができます。
例えば
・もし~だったらいいよね
・もし~だったらいいなぁ
・もし~できたらいいなぁ
・~になったらいいよね
・~になれたらいいなぁ
・~ができたらいいなぁ

コツは最後に「いいよね」「いいなぁ」を付けること。

なぜかというと、いいよね、いいなぁが無いと、欠乏の方へ意識がいきやすいからです。
この2つを比べてみてください。

1.もし100万円入ったらなぁ。
2.もし100万円入ったらいいよね。

1番の方は、今はない、という方へ意識が向きやすく
2番の方は、あったら何に使おうかな?という妄想の方へ意識が向きやすくなりませんか?

つまり、いいなぁ、いいよね、という言葉を足すだけで、自分の意識の持ちようが少し変わってくるということです。

引き寄せの例

・毎月100万円入ってきたらいいよね。
・あの子と付き合えたらいいなぁ。
・もし、新しい家が手に入ったらいいよね。
・病気が良くなったらいいよね。
・家族がもっと仲良くなったらいいなぁ。
・もしイタリアに旅行にいけたらいいなぁ。
・モテモテだったらいいなぁ。
・サッカーがもっとうまくなったらいいよね。
・志望校に合格できたらいいなぁ。

この引き寄せの方法を使って実際に引き寄せた人もたくさんいます。
願望に抵抗がある、という人は試してみてはいかがでしょうか?

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です