月: 2021年5月

願いを叶えるために~マーフィーの法則~ マーフィーの法則

願いを叶えるために~マーフィーの法則~

引き寄せといえば「マーフィーの法則」が日本では一番有名なのではないかと思います。わたしが引き寄せの法則を知ったのは20年も前になりますが、やはり入口はマーフィの法則でした。 久しぶりに本を読み返してみると、現在たくさんある引き寄せと何ら変わりがない気がします。今回はマーフィーの法則をおさらいします。…
エイブラハム車輪のワーク エイブラハム

エイブラハム車輪のワーク

何度もエイブラハムの本を読んで理解していたと思っていたのですが、今日初めて気が付いた部分がありました。 それが「願えば叶う エイブラハムの教え」の中にあるワークのプロセス17、「いい気分に変える」というワークです。 通称「車輪のワーク」。さっそく今日、やってみました。 車輪のワーク 車輪のワークは、…
役になりきる エイブラハム

役になりきる

エイブラハムの本を読んでいるときにインスピレーションがおりてきて、「そうか、自分の理想像を描いて、そんな役を演じ続ければいいんだ」と思いました。 引き寄せの法則では、「もうすでに叶ったように行動する」ということでその波動を取りこんで現実に落とし込むことができます。 以前、映画の「アイ・フィール・プリ…
今この瞬間には悩みがない エイブラハム

今この瞬間には悩みがない

「今この瞬間に生きる」ということは、何も悩みが無いということです。 「明日の仕事が憂鬱だ」「今月の支払いどうしよう」「これからやらなきゃいけないことがある」「あんなことしちゃって失敗したなぁ」 どんなことがあってもそれは未来や過去の話であって今現在は今は関係ありません。今この瞬間は何の心配も後悔も無…
自分を高く評価する エイブラハム

自分を高く評価する

エイブラハムの言葉で「自分を高く評価してください」とあります。これは分かりやすくいうと「わたしはスゴいよ」ということを認めなさい、ということです。 日本には遠慮する、謙遜することが美徳であるという文化があります。なので 「凄いですね」と言われても「いやいや、たいしたことないですよ」と返したり、「儲か…